本日は 渓流釣りの解禁日。
清里に移り住んで20年以上になりますが、
最初の頃は、結構頻繁に釣りに行っていました。
もちろんそれも 移住した理由の一つでした・・・。
でも、年々仕事が忙しくなり、
最近ではほとんど行かなくなっています。
ホントに すぐ近くに 素晴らしい渓流が流れているのに・・・
そうは言っても、毎年 解禁日だけは谷を下ります。
岩魚が恋しいですからね(笑)
ただ、今年の岩魚釣りは、例年と少し違いました。
雪が・・・積雪が・・・
周辺は60cm位、深い所で1mも積もっていました!
まぁ、予想はしていたので、足元はスノーシューです♪
スノーシューが無かったら、恐らく途中で引き返したことでしょう。
“ スノーシューで岩魚釣り ” なんて、初めてです。
でも 面白かった♪
肝心の釣果ですが、
今日は なんと第1投目から 尺岩魚でした!
こんなことは珍しいです。
今年は良いことがありそう・・・黒部で巨大岩魚かな?(笑)
その後もポツポツ釣れ、ご覧の通り↓
わずか2時間位の間でしたが、余りの雪の多さに、
これ以上はちょっと・・・
そして 午前10時には職場に戻り お仕事です(笑)
仕事前に岩魚釣りが出来るのも
清里の魅力です♪
テーマ : 釣り - ジャンル : 趣味・実用
tag : 八ヶ岳南麓清里
コメントの投稿