ツイッターやFBで投稿の多かった 今日の ”変な
虹 ”
( って皆が言ってました・・・)
各地で見られたようですが、
清里から見えたのも綺麗でした。
もちろん、
虹ハンターとして写真を撮ることが出来ました♪
因みに、今回のは“
虹 ” ではなく、「 環水平アーク 」。
ただ、
虹と間違えてもおかしくないほど見事な色でした♪

(クリックしてクッキリ拡大)
こんなにハッキリ見えれば、
虹って言ってもおかしくありませんよね。

(クリックしてクッキリ拡大)
虹は太陽を背にして現れるのに対して、
これは太陽の方向(太陽の下)に現れます。
逆さ虹も同様です(太陽の上)、日暈も(太陽のまわり)。

(クリックしてクッキリ拡大)
大気中の水分の加減や雲の流れで、
その長さや色の濃さが 刻々と変化していました。

(クリックしてクッキリ拡大)
この場所でたっぷり撮ったあとは、
もう少し見晴らしの良い場所に移動してみましたが、
このような現象は、長く続くことはなく、
みるみるうちに薄くなってしまいました・・・

(クリックしてクッキリ拡大)
上の写真の右に見える山は
八ヶ岳♪
下の写真の左下に見えるのが南アルプス♪

(クリックしてクッキリ拡大)
虹をはじめとした自然現象は、一瞬の出来事。
それを写真に収めるための場所選びも大変なんです・・・
さて、次は何が現れるか?
テーマ : 写真 - ジャンル : 趣味・実用
tag : 八ヶ岳南麓清里虹
コメントの投稿