観光業に携わっているため、
GWを控えたこの時期は忙しい毎日です・・・
でも、そんな事情とは関係なく
八ヶ岳の裾の方からは、春の勢いが進んできています♪
先日の桜に続いて、
今だから見られる山梨の春の風景・・・“ 桃畑 ”
仕事で外出した時に、寄り道しちゃいました♪

(クリックしてクッキリ拡大)
場所は韮崎市新府、山梨の桃の産地の一つです。
長い階段を昇っていった先の 新府城跡から見下ろすと↓
一面の桃畑がピンク色に染まっているのが見られます♪
画像は昨日のものですが、曇の多い空だったので、
綺麗に撮ることはできませんでしたが、
生で見ると その美しさには感動です。
晴れていれば その先に
八ヶ岳を望むことができるんですが
今回は雲の中↓

(クリックしてクッキリ拡大)
林の向こうは桃源郷って感じです↓

(クリックしてクッキリ拡大)
ところで、新府城跡は桜が散ったばかりで、
辺り一面、桜の花びらの絨毯が敷かれていました♪

(クリックしてクッキリ拡大)
これもまた素敵なんですよ。
因みにこれは雪ではありませんよ(笑)

(クリックしてクッキリ拡大)
前回の桜の時は、晴れの日を狙って行ったんですが、
しばらくは快晴の日が無さそうだったので
昨日行ったわけなんです・・・
青空とピンク色の大地と
八ヶ岳 を撮りたかったけど
来年に持ち越しです・・・
清里にもだんだんと近づいてきました、春が♪
テーマ : 写真 - ジャンル : 趣味・実用
tag : 八ヶ岳南麓清里
コメントの投稿