一昨日、ボディーコーティングが終了しました。

今回お願いしたのは、
クォーツガラスコーティングと言うもので、
表面処理は撥水タイプにしました。
雪や霜がつくことが多いので、撥水タイプが良いとのことです。
それにしても、コーティングの方法から仕上げの方法まで、様々な種類があるんですね ☆
色々と親切に説明していただきました。
もともと 洗車機で洗うためにコーティングしようと思っていたのですが、お話を聞いているうちに、洗車機で洗うのが申し訳なくなってしまいました。(笑)
だって、本当に隅々まで丁寧に加工して下さったもので・・・。

綺麗になりました。ピカピカです。
ホットカンパニーさん、ありがとうございました♪

さて、仕上がった日には、その足で東京へ向かいました。
ピカピカの車を運転するのは気持ちが良いです♪
実家が東京なのでそこで1泊。
翌日、用事を済ませてから、
向かったのは
AUTO PROさん。
足立区にある
プジョーを主に整備されているお店です。
何しに行ったのかと言うと・・・。
DIGITAL SPEEDさんの・・・。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
それです、それを・・・、
いや、まだやっていません。(笑)
お話を聞きに行っただけです。
そのうちに、やるかも? です。
(って言うか、予約してきましたけど・・・笑)
テーマ : カスタム - ジャンル : 車・バイク
tag : RCZプジョープジョーRCZPEUGEOTRCZ
はじめまして
DIGITAL SPEED、気になってました。
でも先日、パワーチェックしたところカタログ値オーバーの十分な数値が出てたので、このままでいいかな?って思ってます^^
でも結果はどうなるか気になりますね。
報告待ってます♪
てんさん はじめまして
もしそうだとしたら、東京マラソンの日はニアミスです。東雲行こうと思っていたんです、私も。(笑)
交通規制が気になってやめました。
さて、やっぱり良い数値が出たんですね☆
他の方のブログでも言われていた通りなんですねぇ。
と言うことは、DEGITAL SPEEDやったら
どのくらい・・・?
楽しみです。もちろん報告いたしますよ。
でも、しばらくはスタッドレスだから、
パワーチェックは春になってからです・・・。
(八ヶ岳の春はとっても遅いです)
そうです^^
確かに、どのくらいパワー上がっちゃうんだろうって楽しみはありますね。
交通規制は新木場から降りたらまったく問題なかったですよ^^
早く春になればいいですね♪
報告楽しみにまってます。
コメントの投稿