fc2ブログ

カテゴリ


最新記事


最新コメント


最新トラックバック


月別アーカイブ


FC2カウンター


DATE: CATEGORY:八ヶ岳南麓
今日は渓流釣りの解禁日。
自宅から車で3~4分のところに駐車し、
谷までは 歩いて15分ほどで到着してしまうほど
近い所に、素晴らしい渓流があります。
八ヶ岳南麓に流れる、川俣渓谷の東沢と言うところです。
ここでは岩魚しか釣れません ☆

110301kawamata01.jpg


ところで、このブログでは「岩魚」と言えば
「黒部」のハズなんですが・・・。
そう、黒部の岩魚についてのブログでもあるはずが、
ずっと脱線したままなんですね~。(笑)
黒部には30年も通っていますので、
ブログにアップしたいネタがたくさんあって、
写真とかも含めて、少し整理してから色々と
お話しようと思っていたら、ズルズルと・・・。

そんな黒部の岩魚好きなので、
地元の岩魚だって釣りには行きますよ。
ただし解禁日から3・4日だけですけど・・・。

それで今朝は 知人と4時に待ち合わせ、
真っ暗だったので、少し車内で暖まってから、
5時頃には現地入り。
濃霧のおかげで、まだまだ真っ暗。
しかも雪が深い → 足が冷たい。
しばらくして釣り開始。

寒い中、なんとか釣れましたけど・・・。
水温も気温も低く、釣れたのは少しだけ。

iwana110301.jpg

まぁまぁの型が揃ってはいますが、
岩魚の色は、まだ冬の色でした。

さて、午後から仕事しようっと・・・。

あと、明日も行こうっかなぁ♪


テーマ : 釣り - ジャンル : 趣味・実用

tag : 八ヶ岳南麓清里

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 八ヶ岳南麓の虹ハンター all rights reserved.Powered by FC2ブログ